極稀に更新する個人記録的なブログ

静岡県在住20代男性。たまに更新します。

学校説明会に行ってきたZo★

昨日の土曜プレミア『ステキな金縛り』面白かったですねぇ。

タクシーのとことか特に面白かったです。

あと裁判長のキャラもいい。

あれは家で観たい映画でした。実際に家で観てましたケド。

あぁいう面白い映画を映画館で観ていると、必ず大声でしゃべりだすお客さんが居るんですよね。

笑い声ならともかく、しゃべり声はホントに迷惑です。

確かに友達とかと行くと楽しくなるのは分かりますけども、

周りに多くの人が居ることを分かってほしいですね............。





今日は朝から茨城県でしたっけ、震度5弱地震が発生しましたね。

僕は朝食を食べていました。

そしたら家が数秒間ミシミシ鳴って「あ、地震だ。」と。

僕以外誰も気づいてませんでした。

隣に居た弟も気付いてませんでした。

家の悲鳴を聞いてあげて!!

あ、うちは築10年ほどの木造でミシミシ鳴るだけで、とくに問題ないです。

3.11直後の市内震源の3.15、震度6強だったかな、それでも瓦がズレたくらいなので。

いやぁ、3.11も3.15も、かなり揺れたなぁ。

3.15は3.11の津波被害があまりにも多く、記憶にない人ばかりだと思いますがね。

3.15は被害もかなり少なかったですし。

まぁ、富士山の噴火と関係は無いとかで聞いた人は居るかも。





そして今日は、静岡市内の有名専門学校の説明会に行ってきました。

浜松市で不発弾の移動・処理作業があり、周辺一帯は避難指示が出され、

新幹線も電車も全て停めたので、ダイヤの乱れがありましたが、

特に問題なく到着できました。


んで説明会参加者は、二十歳過ぎたくらいの人ばっかだったなぁ。

僕は今まで2年制のコースを考えていたんですが、

今回行ってみて考えが変わりました。

4年制もいいなって。

倍のお金が必要になってしまいますが、

大学へ行きたいケド大学みたいな勉強が嫌で専門を選んだ僕には

この4年制は中間的で、とてもいいと思いました。

だって4年制でないとオリエンタルランドへの就職はありえないですもんね。

4年制なら、0.001%でも可能性が出てきます。


4年制だけど、専門学校なので、大学のような1+1を証明するみたいな超難しい勉強をせずに、

専門的なことだけを4年間かけて勉強できるんですよ。

しかもこの4年制は、東京の某大学と連携しているみたいで、

この専門学校の4年制を卒業すると大学&専門を卒業したと同じ称号がいただけるんですよ。


というわけで、今のところの進路先は静岡市内。

でも1つ問題が........。

僕が二十歳になったら一緒に東京に住もうとした人との約束が守れなくなってしまうんですよ。

今のところ、2年制から4年制に考え直したんで、このままいくと2年引き延ばすことに.....。

これ以上伸びることは無いのでいいんですが、

どちらにしろ、まさかの県内就職ってのもあり得ますしね。

僕はできるだけ東京方面への就職がしたいです。

TDLが近いからね。

愛知とか大阪とかは無理ですわ。

リニアが開通するまで何時間もかけてTDLに通わなきゃなんない。



あ、それと昨日のリアルスコープでリニアのことを取り上げていました。

駅がめっちゃかっこよくなる予定らしいですね。

空港みたいにホームと車両が離れていて、乗り降りするときはホームから通路が伸びるようで。。

カッコよすぎますわぁ。

来年からは山梨県の実験線で一般の方も試し乗りができるようになるらしいので、行ってみたいですね。




話を戻します。

説明会帰りにMARKis静岡へ行きました。

最近できた大型デパートで、何度か通ったことはありますが、入ったのは初めて。

中はというと、

服屋・服屋・服屋・雑貨屋・服屋・服屋・飲食店......みたいなかんじで、

服だらけでした。

たくさんありすぎて、同じブランドにしか見えない。

あれは109以上かな。

あ、109店舗って意味ではなく、お店の109ね。

半分以上知らないブランドばっかでしたけどね。


んでその後、近くでお祭りをしていたので寄ってみたら兄を発見。

警備員のバイトをしてました。





うちに帰って、また一仕事。

クリスマスの醍醐味、イルミネーションの取り付け作業。

屋根裏部屋から取り出してきてテキトーに置いただけなので、

部屋がちらかってるわけではないですからね!! ←ここは最重要ポイントです。

まだ撮影する僕の後ろにもありますが、まぁ動かすのも面倒だったもので。。


クリスマスツリーは12月に入ってからでいいや。

僕が沖縄で南国気分を味わってきてから飾ります。

今年はこの、プレゼントを酔ったおっさんが持つお弁当のように持つサンタさんに、

新たに青森をイメージしたリンゴを追加。

なんでクルスマスに青森県産のリンゴっていわれても、僕は知りません。











ではでは!