極稀に更新する個人記録的なブログ

静岡県在住20代男性。たまに更新します。

TDS15周年の幕開けだZo★

昨日から東京ディズニーリゾートで15周年イベントが本格的に始まりました。

スニークとかなんとかで、既に始まってた感ありましたけどね...。

さらに言うと、実際の15周年、つまり開園日は9月4日のため、正確に言うとまだ14年目なんですよね。



そんな祝ってばかりはいられない大きなことが起こりました。

14日夜、熊本で震度7

マグニチュード富士宮3.15とほぼ同じで6.5、震度7と聞いて驚きましたがマグニチュード的にそれほどでもないと感じました。

しかし静岡県と熊本県では違った様子。

静岡県は昔からいくつものプレートが交わる地震大国と言われてますから、地震対策が日本でトップクラスなんだそうです。

そのため一昨日の熊本地震クラスの揺れがきたときも、富士宮市は大きな事態にはなりませんでした。


この影響でTDSで15日午前中に予定されていた加賀見会長も出席する15周年セレモニーは中止。

ファンの間では本当の開園日である9月に延期してくれるのではないかと期待の声もあります。



その後ですよね、今日の午前1時過ぎですか、震度6強地震震度6強と言われると14日より小さいと感じるかもしれませんが、マグニチュードが7.1ですよ。

阪神大震災と同じくらいなんだとか。

僕も起きてたんですが、その後も震度6レベルの地震が何度も続きましたね。

緊急地震速報アプリを熊本で震度3以上に設定してみたら常に鳴っている状態でした。

f:id:Muramatu-Daisuke:20160416122240j:plainf:id:Muramatu-Daisuke:20160416122246j:plain

14日の地震が前震で今日未明の地震が本震なのではないかと言われています。

一部メディアによると、別の地震ではないかという意見も。

14日の時点では阿蘇山が噴火することはないと言っていて、今日未明の地震阿蘇山が噴火する可能性があるということになり、朝小規模な噴火をしました。

別の地震だったらそれはそれで怖いです。南海トラフとかも起こるんじゃないかってね...。

我が家でも地震対策、ある程度はしています。

しかし家が倒壊せずに済む保証はありません。築年数も20年以上ですし。

家具はある程度対策してます。


こんなこと言ったら被災者の方々の怒りをかうかもしれませんが、

地震は正直、自己責任なとこがあります。

周りから家具の下敷きになってかわいそうとかよく聞きますけど、固定してないのが悪いとも思えます。

例えば背の高い棚。

奥に少しだけ傾けるイメージで、手前に段ボールを1枚挟むだけでも棚が倒れる確率が対策しない場合に比べてグーンと下がるそうです。

これならお金もかかりません。

津波や噴火なんかは、くる前に引っ越すくらいしか方法がないので金持ちじゃない限り難しいですが、地震はなんとかできます。

もちろん家そのものの耐震となると費用はかかります。

まずは先ほど話したように段ボールを挟むだけでもいいですから、大きな家具をどうにかしましょう。

できることなら専用の地震対策グッズを使ってもらえるほうが確実ですので、段ボールは今すぐできる仮対策としてお考え下さい。


自衛隊来るなと言う被災者もいるみたいですね。

さすがにちょっとひどいですが、とりあえず元気でなによりです。

カレーライスは住民の手で作る、か。

いいと思います。

被災者だってずっとおびえて避難してたり片づけしてたり、大変だと思うんですよね。

仕事をしていた方が気が楽という方もいると思うんですよ。

そういう人が多い地域の場合は自衛隊は調理器具や材料調達して調理は住人が、というのもいいんじゃないかと思いますね。

そうすれば少しでも多くの隊員を救助や物資輸送に回せますし、1人でも多くの被災者の気持ちも落ち着かせられるんじゃないかな。



もし僕の住んでる地域を3.15を越える巨大地震が襲ったら、どうすればいいんでしょう。

避難も考えなければいけませんよね。ペットをどうしようとか、どこへ行こうとか。

僕が住んでるところで地震となると、一番気になるのは富士山。

富士山が噴火したら関東は風に乗って飛んできた火山灰で壊滅です。ということは東に逃げるのは危ないのかもしれない。

だからと言って西へ逃げるとすると原発があります。

地震発生直後は大丈夫かもしれないけど、熊本みたいにさらに大きな揺れがすぐにくるかもしれない。

原発よりさらに西へ逃げるか、山梨方面へ逃げるか。

一番は富士山が噴火しないことなんですが...。




ではでは!